SSブログ

「模型ツールの感想」に続くエアブラシ環境の話 [模型]

今日は使用しているエアブラシ環境のご紹介です。
今回は、昔の経歴&環境と、今の環境と、2本立てでお送りします。


そもそもプラモを始めたのは兄の影響で、小学2年生ぐらいの頃だったと思います。
プラモ狂四郎が絶頂期でしたかね。
初めて買ったのは、ベタですが300円ガンダム。
それを素組みしてました。

色を塗り始めたのは3~4年生ぐらいで、
パーフェクトカンダムとかフルアーマーガンダムとかを塗ってた記憶があります。
作ったハシから兄に爆竹で爆破され、よくケンカしてました[ちっ(怒った顔)]
その後、Zガンダム、ギャプラン、ガルバディβ、ザクIII、BB戦士各種あたりも作りましたね~。

中高の時はあんまり作ってないです。
その後、大学時代はカーモデルを缶スプレーで何個か作りました。
その頃でも、基本は水性塗料+筆塗りでしたね。エヴァとかF-14とかも作ってました。
小学生の頃からずっと筆です。


その後、社会人になって数年後、ちょっと時間が出来るタイミングがあったので、
久々に模型やろうかな、と立ち寄ったのが「ファイナルラップ」[家]さんという模型屋さんです。
そのお店で、綺麗に塗る方法や道具の話を聞いて、
お金をケチりながら、まず買ったのが
・吸い上げ式エアブラシ(3000円)
・エア缶(1500円)
これが初代エアブラシ環境です。コレで戦艦武蔵を作りました。

その後、本格的なエアブラシ購入→コンプレッサ購入に成長して行くわけですが、
何を買ったのかはまた次回。(本格的と言っても安上がりな環境かと思いますが、、[たらーっ(汗)]


使った感想から言って、吸い上げ式もエア缶もあんまりおすすめじゃないです。
吸い上げ式エアブラシは掃除が大変だし微調整が効かない。
エア缶はランニングコストがバカにならないですし、使ってくるとすぐに冷えて圧が下がるため、
安定しませんので、、、。
img00147787054.jpg air.jpeg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。